• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

Inspiration life

ひらめきに従い行動する。

  • Contact
  • Author
  • Products

IQテストの練習をしたらIQテストの成績は上がる?効果はある?練習問題は?

Miyanogawa Yuya
Yuya@
2020 09/25 · 10 min read

IQテストの練習をしたらIQテストの成績は上がる?効果はある?練習問題は?
  • IQテストの得点をあげたいけど、練習したら成績は上がるかな?
  • IQテストの練習をしたら、IQテストの成績は上がる?
  • IQテストの練習をすると、IQは上がるの?
  • IQテストの練習をしても、IQテストの点が上がるだけじゃ意味なくない?
  • IQテストを練習する意味はある?
  • IQテストの練習方法は?

こんな疑問に答えます。

わたしのIQですが、メンサ公式サイトのIQテストや有料のIQテストでIQを測定すると、標準偏差15で だいたいIQ130前後を記録しています。IQ140点代を取ることもあります。
中学一年の時、学校のパソコン室で友人に勧められ 初めてIQテストをしました。その時の成績は102でした。

初めて遊んだ時からIQが約30上がった経験から、あなたの疑問に答えていきます。ただ、WAIS-Ⅲのような医療機関で受ける「成人心理検査」は経験したことはないので、その点はご了承ください。

目次 非表示
本記事の内容
IQテストの練習をしたら、IQテストの成績は上がる?
練習効果によってIQテストの成績が約10%上がる理由
IQテストの練習をして、IQテストの点数を上げても意味なくない?
IQテストの点数が上がると嬉しい理由
IQテストの練習をすると、IQも上がるの?
IQテストの成績を上げるための練習方法は?
1. IQテストの問題を解説している記事を読む
IQテストを解く
無料のIQテスト一覧
メンサのIQテスト
メンサ公式の模擬試験
まとめ

本記事の内容

  • IQテストの練習をしたら、IQテストの成績は上がる?
  • IQテストの練習をして、IQテストの点数を上げても意味なくない?
  • IQテストの練習をすると、IQも上がるの?
  • IQテストの練習方法は?

IQテストの練習をしたら、IQテストの成績は上がる?

結論から言うと、IQテストの練習をしたらIQテストの成績は上がります。なぜなら、“練習効果”があるからです。練習効果とは同じ行動を繰り返し行うことで作業効率が上がることを言います。練習効果によって、あなたのIQテストの成績はおおよそ10%はあがります。また、IQテストの成績が約30点あがった経験から言うと、IQテストはその本質を掴むことで更なる得点アップが可能です。IQテストの本質はパターン認識能力と推論能力です。IQテストで出題される問題パターンは、おおよそ9パターンしかありません。この9パターンを理解することで、大幅な得点アップが可能になります。

IQテストの得点を上げるコツ ver1.3
1. 問題の規則性を探すため、問題を上段/中段/下段に分割する
2. 上段と中段から問題の法則性を探す
3. 問題の規則性は下記の9つ
 ・変形型
 ・移動型
 ・計算型
 ・重複型
 ・変色型
 ・左右対称型
 ・暗号解読型
 ・ひらめき型
 ・その他#IQテスト

— M.Yuya@意識変容の哲学 (@logosverita) September 4, 2018

練習効果によってIQテストの成績が約10%上がる理由

何度か繰り返し解くことで、IQテストの成績は上がってしまいます。

  • 前回とは別の選択肢を選ぶことができる。
  • 前回解いた問題は考えずに答えることができる。
  • 思考体力が新鮮なまま、前回解けなかった問題に挑戦できる。
  • 時間が経つことで、脳内の情報が整理され、法則性を見つけやすくなる
  • 以前解けなかった問題に集中して考える時間が取れる。
  • 解き方が判り、無駄な脳の使い方をしなくなる。


これらの理由に共通していることがあります。それは、繰り返し行うことで、考え疲れが起きにくくなる点です。

IQテストの成績が頭打ちになる原因の一つが、考え疲れです。慣れないIQテストで必死に答えを見つけようとして、疲れてしまった経験はありませんか?考え疲れて選択肢をいい加減に選んだり、これでいいやと諦め半分にテストを終えてしまったことは?その主だった原因は、考えることに疲れてしまったからではありませんか?当然、何度か同じテストを繰り返し解くことで、考え疲れは減っていきます。疲れにくくなった分、新たな気持ちで問題に取り組めるようになるのは、想像に難しくないはずです。

また、IQテストは行列推理力を測るテストのため、別のテストでも同じような問題を見ることが多いです。要するに、IQテストの成績が10%上がる理由は慣れによるところが大きいです。

( ここまでは前置き、、、絶望し狼狽せず、求めよ、さらば、与えられん。)

IQテストの練習をして、IQテストの点数を上げても意味なくない?

『練習して、IQテストの点数を上げることに何の意味があるの?』と疑問に思う方もいると思います。私の考えは「練習することには意味はある」です。そもそも、なぜIQテストの点数を上げたいのでしょうか。それは突き詰めて考えれば、幸せになりたいからだと思います。幸福を追求する行為に他人の揶揄や口出しは邪魔なだけです。

練習をしてでもIQテストの点数を上げたいのなら、
練習をしてでもIQテストの点数を上げるべきです。

私はIQテストの得点が上がって、下記のようなことが起こりました。

IQテストの点数が上がると嬉しい理由

  • 学校の勉強に劣等感を抱いていても、自分に他の強みを見いだせる。
  • 自己肯定感が持てる。
  • 今までの辛い人生に理由を見出せる。
  • 自分の思考力や知性に自信が持てる。
  • 難しい問題に挑戦する気概が復活する。
  • 問題が解けるまで粘りつよく挑戦する姿勢が身につく。

IQテストの練習をすると、IQも上がるの?

IQテストの練習すると成績は上がります。

結論から言うと、IQテストだけではIQは上がりません。
しかし、IQの本質を理解していると上がる可能性があります。

なぜ、IQの本質を理解することが、IQを上げる可能性があるのか説明します。そもそもIQとはなにか。機能脳科学者、苫米地英人博士の言葉を借りれば『IQとは情報空間の情報操作能力である』と言えます。IQテストを解くにあたって、脳内でどのような情報操作が行われているのかを記述すると、このような流れです。

( 具体的な問題を見る→法則性を考える→見つけた法則性が他の行にも当てはまるか確かめる )

これは、
具体→抽象→応用(再び具体)
の思考操作技術の基礎です。

思考の操作技術の基礎は、抽象と具体の往復運動にあります。

『IQの本質 = 情報空間の情報操作能力 = 思考の操作技術』

この概念を理解してください。概念を理解する為に日常生活でこの知識を活用してください。この知識体系を使うことで、IQは上げることができます。

IQテストの成績を上げるための練習方法は?

IQテストの成績を上げる為に、下記の手順で練習をしてください。

  1. IQテストの問題を解説している記事を読む
  2. IQテストを解く

それぞれ解説していきます。

1. IQテストの問題を解説している記事を読む

  1. IQテストの成績を上げる為に、IQテストの出題パターンを知りましょう。
  2. IQテストの問題を解説している記事があります。
  3. この中から好きな記事を選んで読んでください。
IQテストの答えをまとめました。【 解説付き記事リンク集】

IQテストを解く

IQテストの出題パターンが判ったら、次は実際に問題を解いていきます。
テストを分類すると、

  • メンサ非公式 無料 ( WEBサイト )
  • メンサ非公式 有料 ( WEBサイト , 書籍 , レジュメ )
  • メンサ公式 無料 ( 公式サイト )
  • メンサ公式 有料 ( 書籍 )

があります。
解く順番はそれぞれの好みです。
わたしのおすすめは、

  1. メンサ非公式のWEBサイトで数をこなす。
  2. メンサ公式サイトの問題を解く。
  3. メンサ非公式の有料IQテストを受ける。
  4. メンサ公式の有償サイトでIQテストで遊ぶ。

です。

無料のIQテスト一覧

  • 2015年IQテスト
  • IQ測定2.0
  • IQトライアングルテスト 2016年版
  • 2017年度版IQテスト!
  • 激ムズ!! 2018年IQテスト
  • ドイツメンサ

メンサのIQテスト

  • 中国 https://www.mensa.org/workout.php
  • イギリス https://www.mensa.org.uk/workout
  • ドイツ https://www2.mensa.de/ueber-den-iq/online-tests-raetsel/online-iq-test/
  • スイス https://sifter.org/iqtest/
  • ルーマニア https://mensaromania.ro/testari-mensa/test-online/
  • スウェーデン https://www.mensa.se/bli-medlem/provtest-r1/

( チャーリーさんのブログを参考にしました。ありがとうございます。)

メンサ公式の模擬試験

  • アメリカ $18.0 https://www.us.mensa.org/join/mht/

まとめ

お疲れ様です。ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

最後に、
この記事のまとめです。

IQテストは練習をすることで、IQテストの成績を上げることができる。
練習効果で10%上がるのは、IQテストに慣れたから。
本当のIQを上げたいのなら、思考操作技術を学ぶべき。
IQテストの解説記事を読んで、IQテストの出題傾向を知る。
出題パターンがわかったら、実際に無料のIQテストを解いてみる。

少しでも、あなたのお役に立てたのなら、嬉しいです。

人は考え型を学んだ途端に賢くなる生き物である。

Categories: IQについてTags: IQについて

関連記事

  • オリジナルIQテスト中級編 全16問 測定可能IQ120 ( s.d.15 )
  • 日本人の世界での平均IQは3位。
  • IQとはあなたの未来を照らす光
  • IQの標準偏差とレアリティ
  • IQと宗教の関係
  • IQが20離れると会話が成立しないって本当?
  • オリジナルIQテスト初級編 全20問 測定可能IQ108 ( s.d.15 )
  • 有料IQテスト IQ CERTIFICATE 2019を遊んでみた結果
  • testiq.dk やってみた
  • IQtest.dk ができない!その理由と解決方法
  • あなたの認知能力を高める4つの脳トレアプリまとめ
  • IQも上がる!思考のリミッターを外して読書スピードを大幅に上げる訓練法

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

1 × 1 =

Footer

最近書きました。

  • Electron + React でサウンドファイルを再生する方法。
  • 【解決済み】さくらVPS kusanagi9でwordpressのプラグイン更新が出来ない。
  • 【解決】ERROR ITMS-90237: “The product archive package’s signature is invalid. Ensure that it is signed with your “3rd Party Mac Developer Installer” certificate.”
  • オリジナルIQテスト中級編 全16問 測定可能IQ120 ( s.d.15 )
  • 日本人の世界での平均IQは3位。
  • 開発中のToDoアプリ。
  • 【図解で解説】2021年IQテスト(2021年度 新証明書)の答え全18問
  • 【図解で解説】令和初iqテスト2020年版の答え 全18問。
  • IQとはあなたの未来を照らす光
  • IQの標準偏差とレアリティ

興味と関心のリスト

  • IQテストの答えと解説 (16)
  • IQについて (13)
  • Cambridge Brain Sciences (4)
  • 雑記 (6)
  • プログラミング (5)

より細かい分類

A Real Me (6) Brain Wars (1) Brain Workshop (1) Cambridge Brain Sciences (3) electron (3) Fit Brains (1) Hampshire Tree Task (1) ipc (1) ipcMain (1) ipcRender (1) IQ CERTIFICATE (1) IQTEST (2) IQtest.dk (4) IQについて (1) Javascript (3) kusanagi (1) Lumosity (1) MacAppStore (1) mas (1) MensaIQTest (2) react (1) testiq.dk (1) Transpoter (1) VONVON (4) wordpress (1) Xcode13 (1) さくらVPS (1) プログラミング (1) ヴィーガン (1) 思考 (1) 意識と感情 (1) 感情論 (2) 読書 (1)

このブログの歴史

最近のコメントです。

  • Yuya@ on 2020年版 ノルウェーメンサの答えと解説 Exercise 1〜35: “Lung コメントありがとうございます。 Exercise33 について考…” Dec 26, 01:36
  • 宮田正光 on 有料IQテスト IQ CERTIFICATE 2019を遊んでみた結果: “なし” Dec 16, 19:58
  • Lung on 2020年版 ノルウェーメンサの答えと解説 Exercise 1〜35: “Exercise33について、グルーピングと順番までは同じなのですが 折り返す…” Aug 14, 00:44
  • Yuya@ on 【図解で解説】2021年IQテスト(2021年度 新証明書)の答え全18問: “にぇ さん コメントありがとうございます。 仮想通貨に夢中になっててブロ…” Jun 22, 04:47
  • にぇ on 【図解で解説】2021年IQテスト(2021年度 新証明書)の答え全18問: “Q10は、選択肢に1本の線の図形が他にもありますので… 「円の中心として回転対…” May 8, 19:40
  • たらこ on 【IQ測定2.0】2014 IQ Test 解答と解説: “200:レオナルド・ダ・ヴィンチ” Apr 21, 19:48
  • Yuya@ on 【図解で解説】2021年IQテスト(2021年度 新証明書)の答え全18問: “こ さん コメント有難うございます。 画像作成ミスです。 Q17の…” Apr 3, 01:47

© 2023inspirationlife. All rights reserved.

  • About
  • Products
  • Contact
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項