• Skip to main content
  • Skip to footer

inspirationlife // 意識と感情とIQと教育と霊性について

宮野川 裕也( Yuya Miyanogawa )

IQとは?多角的な視点と洞察で解説します!知性を高めたい人必見!

2020.9/27 ⬇︎2019.2/23 ゆうや@意識編用の哲学 Leave a Comment

  • そもそもIQってなに?
  • IQが高いとそんなにすごいの?
  • IQって胡散臭くない?
  • IQのおもしろいエピソードも聞きたいな
  • IQが20離れると会話が成立しないって本当?
  • IQよりも大切なものはあるよね?

こんな疑問に答える記事を書きました。参考になったら嬉しいです。

実は、IQ(知能指数)って他人と比較するために生まれた数字だって知ってましたか?詳しく知りたければこの記事を読んでください。

この記事ではIQ(知能指数)についての歴史や定義、おもしろエピソード、考察、IQの上げ方を解説しています。

この記事を読み終わる頃には、あなたはIQ(知能指数)についての正しい理解とIQについての多角的な視点を認識し、他の人とは違ったIQ(知能指数)についての鋭い洞察を持っていることでしょう。

目次 非表示
1. IQとは?IQの作られた経緯と歴史の話
2. IQとは?IQの様々な定義を紹介します。
2.1. 1.ビネー式知能検査の定義するIQとは?
2.2. 2.ウィクスラー成人知能検査の定義するIQとは?
2.3. 3.メンサ会員の定義するIQとは?
2.4. 4.天才機能脳科学者の定義するIQとは?
2.5. 5.デヴィッド・R・ホーキンズの定義するIQとは?
3. IQとは?IQを知るためのエピソードを紹介
3.1. IQが高い人の面白エピソード
3.2. IQが20離れると会話が成立しないって本当?
3.2.1. 未知な情報に対する開放性とは
3.3. IQ100とIQ120とIQ140の人の会話例
3.3.1. その1. 宇宙人
3.3.2. その2. 生き方
3.4. この俗説『IQが20離れると会話が成立しないのネタ元はどこか?
3.5. サボテンのIQは2 男性が射精するときのIQは3
4. IQとは? 日本人の平均IQは世界で3位
4.1. 地球人のIQ分布
4.1.1. 名誉のために
4.1.2. これからの地球
4.2. 国別IQランキング トップ5
4.3. なぜ日本人のIQは高いのか?
4.3.1. 自然災害は人類を刺激し育てる。
4.3.2. 欧米人が感じる黒髪の印象
5. IQとは? 宗教とIQの関係
5.1. IQと理性の関係
6. IQとは? IQの標準偏差とレアリティ
6.1. IQのパーセンタイル と標準偏差の図
6.2. あなたのIQ ガチャ換算でレアリティはいくつ?
6.3. IQの具体的な測り方
6.3.1. メンサのIQテスト
7. IQとは光度(カンデラ)
7.1. IQを使って君は何を照らす?
8. IQをあげて自分に自信をつける方法
8.1. 流動性知性を高める二つの方法
8.1.1. 瞑想によりIQを高める
8.1.2. ゲームによりIQを高める
9. IQとは善意の形か?
10. 未来を創れ:IQを上げるよりも大切な話。
11. まとめ

IQとは?IQの作られた経緯と歴史の話

IQが作られた経緯と歴史の話

IQ(知能指数)の概念が作られた1900年代の初頭、フランスでは学校が普及しはじめました。

学校が普及するにつれ、学力などで同じ年齢の子に追いつけない児童の存在が問題となりました。

そのため、IQ(知能指数)は知的障害の子を見つける為に開発されました。

今では知能の高さを表すひとつの指標として利用されがちなIQ(知能指数)ですが、本来の用途は、他の同年齢の子と比較して、知能に遅れがある子を探す為のものでした。

もともとは、知性の高さを表す指標ではなかったんですね。

IQとは?IQの様々な定義を紹介します。

IQとは?IQの様々な定義を紹介します。

そもそもIQってなんなんだ?ってことで様々な人の、その人たちの言葉で語られた、IQについての定義を5つ紹介します。

1.ビネー式知能検査の定義するIQとは?

ビネー式IQテストは一番最初に作られたIQテストです。当時、1905年のフランスでは学校での授業についていけない子の存在が問題視されており、これを解決する為に開発されました。

ビネー式知能検査は、1905年にフランスのアルフレッド・ビネー(Alfred Binet, 1857-1911)とビネーの友人の医師シモンによって開発された初めての知能検査である。 ビネー式知能検査は、テストを受けた児童が『解答できた問題の難易度』を判定することで、知能面の精神年齢(MA, Mental Age)を測定できるとするものである。 最初は、30個の問題を易しい問題から難しい問題に順番に並べた簡単なものであった。

ビネー式知能検査

知能指数IQ = 「精神年齢 ÷ 生活年齢 × 100」

生活年齢は実年齢のことです。肉体年齢という言葉は使用しません。肉体年齢とすると、実年齢に対する肉体の成熟度合いの意味とも取れるからです。

精神年齢は、特定年齢の子どもが50%~70%の確率で答えられる質問の回答によって測定されます。

例えば、このような質問が考えられます。

  • もしも明日世界が終わるとしたら、あなたはどうしますか?
  • もしも一からやり直せるとしたら、どの年齢からやり直したいですか?
参考文献:知能指数

2.ウィクスラー成人知能検査の定義するIQとは?

ウィクスラー成人知能検査の定義するIQ(知能指数)とは、目的を持って行動し、合理的に考え、効率的に環境と接する個人の相対的能力と定義しています。

ウェクスラー式知能検査知能は、「Wechsler,D.(ウェクスラー)」が、個人の知能構造を診断する目的で開発した知能検査です。知能検査としては体系的で、現在最も使われている検査法とされています。

心理学用語集: ウェクスラー式知能検査

ウィクスラー成人知能検査は、専門の臨床心理士の方と1:1で口頭での質問と筆記で答えていく試験です。

3.メンサ会員の定義するIQとは?

ネットで見つけたインタビュー記事で、あるメンサ会員はIQを次のように定義していました。

『IQとは情報の処理速度である』

参考文献:マツコ「そもそもIQって何?」謎の高IQ集団・MENSAのオフ会に潜入

4.天才機能脳科学者の定義するIQとは?

機能脳科学者である苫米地英人博士はIQを次のように定義しています。

『IQとは情報空間の情報操作能力である』

5.デヴィッド・R・ホーキンズの定義するIQとは?

IQはシンボルと言葉を論理的に理解する、単なる学術的な能力を示す単位に過ぎない。

『パワーかフォースか』著者:デヴィッド・R・ホーキンズ 出版:三五館

IQとは?IQを知るためのエピソードを紹介

IQにまつわるエピソードを紹介

IQが高いことはいいことなのか、それとも悪いことなのか。これはあなたが決めることです。私はあなたに考えるための素材として、これらのエピソードを用意しました。あなたなりのIQの良し悪しを考えてみてはどうでしょうか。

IQが高い人の面白エピソード

IQが高いと、観察から得られる事実を積み上げることで、超能力とも思われる洞察を得ることができます。IQが高い彼らの日常的に発揮している能力は次のようなものがあります。彼らの抽象化能力は、抽象化能力の存在自体を認識していない人にとっては、脅威や感嘆として受け取られるようです。

  • 交際相手の行動パターンを記憶して浮気を見抜いてしまう
  • 話を全部聞かなくても内容が理解できるため『最後まで聞いて』と注意される
  • 理解スピードが早すぎて、上司に 「そんなにわかるなっ!」と叱られる
  • 相手が疑問に思うであろうことを予め説明して気味悪がられたりする。
参考文献:マツコ「そもそもIQって何?」謎の高IQ集団・MENSAのオフ会に潜入
参考文献:高IQの人が抱える悩みとは『高IQの人間が抱えるあるある話』

IQが20離れると会話が成立しないって本当?

そもそもの話、
会話が成立しなくなるとは、どのようなことを言い表しているのでしょうか?

会話が成立しなくなるのは、どちらか一方が相互理解を拒絶した場合です。

  • 相手に伝えたい気持ちや情報が相手に伝わらなくなったとき。
  • 会話の内容が心理的ストレスになり、それ以上の会話を拒絶するとき。
  • 相手の主張が理解できなくなったとき。
  • 相手の言葉が感情的トラウマを刺激しているとき。

などが挙げられます。

これはつまり、
IQが20離れると会話が成立しないのではなく、
普段使い慣れている思考抽象度の違いと、未知な情報に対する開放性の違いが拒絶を引き起こし、会話が成立しなくなると考えます。

未知な情報に対する開放性とは

未知な情報に対する開放性とは、新たな美的・文化的・知的な経験に開放的な傾向と言えます。

性格分析のビッグ5によると、開放性は、「新たな美的・文化的・知的な経験に開放的な傾向」と定義されています。この開放性の側面は「好奇心・想像力・審美眼」です。

参考文献:性格を表すビッグ・ファイブとは?ビッグ・ファイブを構成する特性5因子について解説

IQが高い人は、この開放性の特質が高い傾向にあります。
なぜなら、IQの高い人は様々な情報の繋がりを認識できるからです。
だからこそ、未知の情報に出会った時の態度も柔軟です。

例えば、高IQの人は会話の中で「あれしてこれでこう」なんだよ。みたいな抽象度の高い言葉を使い、なるべく少ない言葉でより多くの情報を伝えようとします。しかし、普通のIQの人は具体的な言葉を使いコミュニケーションを取ろうとします。

つまり、両者の会話に使う言葉は、単語の抽象度合いの違いを意味します。そこに齟齬が生じ、相互理解と会話の障害となっているのです。

IQの高い人とIQが普通な人との会話でコミュニケーション障害があるのは、この未知な情報に対する柔軟性と、会話における単語の抽象度合いの違いが原因と言えるでしょう。

IQの違いによる具体的な会話例をあげます。

IQ100とIQ120とIQ140の人の会話例

高IQの人は、その人の持てる抽象化能力により会話の本質を理解しますが、IQが普通の人は、未知な情報に出会ったときは保守的になり、自身の世界観を壊すことへの恐れから攻撃的になります。自己アイデンティティーを深く傷つけると表層的に思うからでしょう。

その1. 宇宙人

IQ100とIQ120とIQ140の人の宇宙人についての会話例

IQの高低で人の中傷を意図していません。会話例として参考にしてください。

IQ140の人が地下トンネルを見て:
見て、宇宙人はいるんだ!( この洞窟は天井が円形でガラス化している。しかも天井まで8mある。きっと巨大なレーザー装置で掘られた穴だろう。こんなにも巨大な穴を熱で解かせる大出力の装置だ。この装置のエネルギー源は膨大で今の人類の技術では到達不可能だ。だから宇宙人はいる!彼らがこのトンネルを掘ったんだ。(他の人に言っても理解されないから言わない))

IQ130の人:
たしかに、、、いるかも。いてもおかしくない。。。

IQ120の宇宙人の存在を隠したい人:
そんなバカな!バカげている!!あいつは異常だ!

IQ110のメディア関係者:
今日も仕事だ!今日はこれを報道すればいいんですね?わかりました!
『宇宙人はいません!!この人は頭がおかしいです!』

IQ100のTVを見る人:そうだそうだ!あいつはおかしい!
IQ90の人:そうだそうだ!あいつに石を投げつけよう!
IQ90の人:そうだそうだ!あいつに石を投げつけよう!
IQ90の人:そうだそうだ!あいつに石を投げつけよう!
IQ80:ひゃっはー!!

その2. 生き方

IQ100とIQ120とIQ140の人のベーシックインカムについての会話例

IQの高低で人の中傷を意図していません。会話例として参考にしてください。

IQ130の人:
人類にはベーシックインカムが必要だ。(そしたら人は、その人の生まれ持った才能を生かして幸せに生きることができる。大量生産時代に確立された時代遅れの現代教育も、不当に制限されている医療技術も、フリーエネルギーの解放もできる(こんなことを言っても理解されないから言わない))

IQ120の自動車会社の幹部:
そんなことをしたら、期間工の人が仕事に来なくなってしまう!それでは自動車の生産ラインが止まってしまう!今の生活水準を維持できなくなる!困る!!!社会は私が死ぬまでこのままであって欲しい。人生上がった今までの苦労が台無しになってしまう!!肉体労働はごめんだ!

IQ105の庶民:
好きな人と結ばれて、結婚して、子どもを産んで、幸せな家庭を築ければいいや。ベーシックインカム?あったら嬉しいけど、毎日の生活の支払いでいっぱいいっぱいだ。そういった難しい議論は他の人に任せるよ。明日も仕事があるから今日はもう寝なちゃ。じゃあね。

この俗説『IQが20離れると会話が成立しないのネタ元はどこか?

この俗説は、英国人のグラディ・タワーズが1987年に、プロメテウス協会員向けの会誌に書いた記事が原型のようです。記事のタイトルは「ザ・アウトサイダーズ」です。彼は55歳のときに警備員の仕事中に死亡したようです。

参考文献:IQが違うと会話が成立しないという説の誤り

サボテンのIQは2 男性が射精するときのIQは3

サボテンのIQは2 男性が射精するときのIQは3

これはネタです。欧米でもゲーム中のアウトプレイをIQ200と銘打つスラングがあります。私の戦闘力は53万です、みたいな。

IQとは? 日本人の平均IQは世界で3位

地球人のIQ分布

2002年から2006年の間にイギリスの心理学者リチャード・リン氏とフィンランドの政治学者タトゥ・ヴァンハネン氏が80以上の国で行った調査によると、日本人の平均IQは世界大3位を記録しました。

日本人の平均IQは世界で3位と地球人のIQ

名誉のために

アフリカ諸国の人々の名誉のために説明を加えると、貧困とIQは相関的な関係があます。人は貧困に陥ると短期間で認知能力が低下します。資本主義社会における経済的な心配事は、生存、罰則、社会性などへの恐れに繋がっています。人は経済的な心配があると、そのことで頭がいっぱいになり、他のことに注意を向けることが難しくなります。これらの心配事は、脳や神経に悪影響を及ぼし、認知能力を下げます。

参考文献:心配が頭を占拠する? 貧困はあなたのIQを著しく奪ってしまう
参考文献:貧しい地域に住むと貧困から抜け出せないばかりかIQや健康状態、学力にまで悪影響を及ぼす

これからの地球

アフリカ諸国の豊富な地下資源によって担保された新たな人道主義社会の創出が待たれます

国連経済社会局は、「世界人口展望 2017年版」を2017年6月21日に発表しました。この報告書によると、2100年の世界人口は112億人になると予想されています。そして、アフリカ大陸の人口は、現在の約12億人から約44億人に推移すると予想されています。これは112億人の約39%に当ります。

アフリカ諸国は豊富な地下資源を保有しています。ダイヤモンドや金、希少金属の埋蔵量は天文学的数字です。アフリカ諸国の豊富な地下資源によって担保された新たな人道主義社会の創出が待たれます。

参考文献:2100年にアフリカの人口は44億人に!国連、世界人口展望の2017年版を発表!
参考文献:ジンバブエ、新通貨を正式に発表 2019.2.20

国別IQランキング トップ5

統計情報はbrainstats.comの国際統計データより引用

  • 1位 香港 IQ108
  • 1位 シンガポール IQ108
  • 2位 韓国 IQ106
  • 3位 日本 IQ105
  • 3位 中国 IQ105
  • 4位 台湾 IQ104
  • 5位 イタリア IQ102
参考文献:WORLD RANKING OF COUNTRIES BY THEIR AVERAGE IQ

なぜ日本人のIQは高いのか?

なぜ日本人のIQは高いのか?

北欧などの一年中寒冷な気候の国々に住む人たちは、生存のために流動性知性(IQ)を発達させてきました。また、気候以外にもその土地に住む人のIQを上げる要因があります。

なぜ日本人のIQは世界的に見ても高いのか。その要因のひとつは、日本が自然災害大国であることです。

日本は古来から、環太平洋火山帯が認知上の課題となっています。認知上の課題とは地震や津波、火山といった自然災害です。

IQは大きな事件に遭遇した場合や、深い悩みがあった場合などによって、大きく変動することが知られています。例えば、「病気」「父親の復職」「非行」「競技での成功」「過保護」「人種的な悩み」「体重・容姿の悩み」などです。

日本の場合、津波や地震がこれに当てはまります。このような自然の脅威の前に、日本人は刺激されてきました。破壊と再生が繰り返されつつも、日本人はその度に立ち上がり復興してきました。

例えば、
1923年の関東大震災(死者・行方不明者数:105,385) 7.9M
2011年の東日本大震災(死者・行方不明者数:22,199) 9.0M
1896年の明治三陸地震(死者・行方不明者数:21,959) 8.2M
などです。

このような歴史的背景が、日本人のIQを高めてきた要因であると考察します。

参考文献: IQ By Religion
参考文献: 地震の年表 (日本)
参考文献: 知能指数#恒常性Wikipedia)

自然災害は人類を刺激し育てる。

平均IQが世界5位のイタリアも、火山や地震、地滑りの歴史があります。

欧米人が感じる黒髪の印象

映画マトリックスの主人公の髪色が金髪や茶髪でなく黒色である理由は、欧米人は東洋人の未来感にクールなイメージを抱いており、その深層心理がメタファーとして現れていると考察しているブログを読んだ覚えがあります。うろ覚えですが。

IQとは? 宗教とIQの関係

宗教とIQの関係

IQと宗教には、負の相関関係が見られます。

  • 無神論者 IQ107
  • ユダヤ人 IQ94
  • キリスト教徒 IQ90
  • 仏教徒 IQ89
  • イスラム教徒 IQ81
  • ヒンズー教徒 IQ80
  • アミニスト IQ69

知性の高い個人は、森羅万象を科学的で合理的な概念で理解しようとします。しかし、知性の範囲が下がるにつれて、その人は説明のできない現象を説明するために、ますます多くの超自然体的実体に頼るようになります。

これは、無神論 → 一神教 → 多神教 → 精霊信仰 → と続きます。

例えば、干ばつにより畑が不毛の大地に変わり果てたとします。
無神論者は干ばつの原因をオゾンホールの変化や太陽活動の影響であると説明し、解決策を治水や科学技術に求めるかもしれません。
アミニストは干ばつの原因を精霊の祟りや呪いであると説明し、解決策を生け贄や呪文に求めるかもしれません。

要するに、神の存在を信じない人ほどIQが高い傾向があります。



ちなみに私は無宗教の汎神論者です。

参考文献:IQ By Religion

IQと理性の関係

IQと理性の関係

IQ信仰とスピリチュアル信仰の間には溝があるように思われます。

メディアに露出している一部のIQが高い方はスピリチュアルなことに拒否感があるようです。ポジショントークの場合もありますが、この手の話を嫌い、科学的な説明ができないからとスピリチュアルなことを公では否定します。

それは、その人個人の意識状態の現れです。宗教とIQの関係で述べたように、IQが高い人ほど神の存在を否定しがちです。

理性は大きくて複雑な量のデータを扱うことができます。迅速に正しい決定をすること、関係性の複雑さや深さのレベル、微妙な違いを区別し、理解することができます。抽象的な概念や象徴的な発想を活用することできます。

理性はその力で自然を切り開き、森羅万象の働きに名前をつけました。これは逆説的に、理性の領域を超えた力の前に降伏することを妨害します。

理性の短所は、概念や理論についつい夢中になり、局所的な視野に陥ることです。成功体験により、理性を働かせることが最終目的になってしまうことです。

この状態は因果関係の正しい理解を制限します。

パワーか、フォースか改訂版
posted with ヨメレバ
デヴィッド・R・ホーキンス/エハン・デラヴィ ナチュラルスピリット 2018年06月15日
楽天ブックス
Amazon
Kindle

目の前にいる人を助けたいと願ったとき、隣人に愛を注ぎたいと願ったとき、人としての人格が障害のように感じる時があります。私はこのような経験を連続して体験する過程で、理性(エゴ)の降伏によって、愛の力は理性を超越する体験をしました。

IQとは? IQの標準偏差とレアリティ

IQのパーセンタイル と標準偏差の図

書籍やTV出演者のIQが紹介されるとき、テレビ映えさせる為に、標準偏差24のIQが使用されます。
標準偏差15のIQ140の場合、標準偏差24を使用しIQ164とテロップで紹介するなどの演出がされます。

IQのパーセンタイル と標準偏差の図

iqsociety.org のIQ Chart を参考にIQのパーセンタイル と標準偏差、出現回数が分かる表を作りました。

IQ100の人の出現回数は2人に1人です。
IQ120の人の出現回数は10人に1人です。
IQ140の人の出現回数は250人に1人です。

IQ100とIQ120の差は、2人中1人と10人中1人の差ですが、
IQ100とIQ140の差は、2人中1人と250人中1人の差になります。

IQが高くなるほど、この差は広がります。

参考文献:IQ Society.org – IQ Chart[pdf]
参考文献: 超天才に聞いたiqが160もあるデメリット7選-しらべぇ

あなたのIQ ガチャ換算でレアリティはいくつ?

iqsociety.org のIQ Chart とガチャの排出率を参考に、あなたのIQがガチャ換算でレアリティがどれぐらい高いのかが分かる表を作ってみました。

排出率レアリティRANKあなたのIQ (S.D. 15)
0.1 %
SSR( ★★★★★ ) SIQ 146
0.5 %SSR(★★★★☆ ) AIQ 139
1 %SSR( ★★★☆☆ ) BIQ 135
15 %SR( ★★☆☆☆ ) CIQ 120
25 %R( ★☆☆☆☆ ) DIQ 110
50 %N( ☆☆☆☆☆ ) EIQ 100

これはサボテンのIQが2と同列のお遊びの表ですので、ネタとしてお楽しみください。

IQの具体的な測り方

IQはWEBサイトで簡単に測ることができます。ここでは無料で測定できる信頼性のあるテストを紹介します。どれもメンサ公式のテストです。

メンサのIQテスト

  • 中国 https://www.mensa.org/workout.php
  • イギリス https://www.mensa.org.uk/workout
  • ドイツ https://www2.mensa.de/ueber-den-iq/online-tests-raetsel/online-iq-test/
  • スイス https://sifter.org/iqtest/
  • ルーマニア https://mensaromania.ro/testari-mensa/test-online/
  • スウェーデン https://www.mensa.se/bli-medlem/provtest-r1/
  • ノルウェー http://test.mensa.no/

ノルウェーメンサのIQテスト解説はこちらです。
https://inspirationlife.jp/mensa_norway_answers

IQとは光度(カンデラ)

IQとは光度(カンデラ)

IQとは抽象思考能力の高さと言えます。これは言い換えると、IQとはスペックであり、使用者のモラルや個性を基盤としています。包丁は料理で人を幸せにする為に使用することもできるし、人を傷つけることもできる理論と同じですね。

ハーバード大学大学院のデイヴィッド・パーキンス氏はこの問題を次のように定義しました。

私たちの精神はサーチライトのようなものだ。IQはサーチライトの明るさを測定する。しかし問題は、サーチライトでどこを照らすかということなのだ。

なぜ「IQが高い」は「賢い」を意味しないのか

IQを使って君は何を照らす?

人々の助言に耳を傾ける前に、あなたはあなたを知る必要があります。

なぜなら、助言は助言者の経験則から生まれた言葉であることが多いからです。助言にはその人自身の人生訓が含まれています。

例えば、

イケア創業者イングヴァル・カンブラードは、エコノミークラスの飛行機に乗り、車は10年同じものに乗っています。
彼は言います。
「富は倹約から生まれる」

そして、

NYの不動産王であり第45代アメリカ大統領ドナルド・トランプは、プライベートジェット機を所有し、多くの高級車を乗り回しています。
彼は言います。
「富は成功者のように見える人のところにやってくる」

また、

ハリーポッターシリーズの著者JK・ローリングは言います。
「市場ではなく、自分の心に耳を傾けなさい」

さらに、

ミッタル鉄鋼創業者のラクシュミ・ミッタルは言います。
「数字は嘘をつかない。だから数字から離れてはいけないんだ。感情がお金を失う原因だ」

同じ成功者なのに、言ってることは真逆なことに注目してください。

参考文献:どちらの億万長者が正しいのか?

彼らは生まれ持ったそれぞれの個性と強みを生かすことに特化しています。あなたもあなた自身を知る必要があります。

当然ですよね。
例えば、お金をかけて誰かと勝負するとき、あなたは世界的なチェスの名手で相手は世界的なテニスプレイヤーならば、勝負はチェスでしたいはずです。

「時は金なり」と言葉がありますが、あなたも他人に強いられたゲームに従事するのではなく、あなたの個性を育て光注げる場所で人生を進めてはどうでしょうか。

IQをあげて自分に自信をつける方法

IQをあげて自分に自信をつける方法

IQ(知能指数)は同年齢の子の学力等と相対的に比べて評価する為に開発されました。言い換えると、「IQ は他人と比べるために数値化されたもの」と言えます。

IQは比較するために生まれた指標です。振り回されない強さをもってください!もしくは、IQに感じた感情の理由を自分の内部に潜って探りましょう。

しかしながら、 IQを上げることで学習効率を高めることもまた事実です。学習の為にIQを高めたい場合、流動性知性を鍛えることがオススメです。

なぜなら、流動性知性は鍛えることで脳内の作業スペースが拡大し、情報の処理スピードも向上するからです。

流動性知性を高める二つの方法

流動性知性を高める二つの方法

流動性知性を高めたい場合、二つの方法があります。ひとつは瞑想。ひとつはゲームです。

瞑想によりIQを高める

米国応用精神生理学学会脳波フィードバック部門のトップをかつて務めていたSiegfried Othmer氏が、脳波トレーニング(瞑想のある特定の形式)を使って被験者の脳波フィードバックを調査してみたところ、瞑想した被験者のIQは平均で23%も高くなっていたことがわかりました。

IQを23%高くする、たった1つの習慣

私は12歳の頃から瞑想をしています。様々な瞑想法を実践していますが、初心者にオススメの瞑想は宝彩 有菜さんの瞑想法です。

始めよう。瞑想
posted with ヨメレバ
宝彩有菜 光文社 2007年08月20日
楽天ブックス
Amazon
Kindle

ゲームによりIQを高める

Brain Workshop はあなたの流動性知性を高めるのに効果のあるゲームです。

こちらの記事で解説をしています。(Brain Workshop)

IQとは善意の形か?

IQとは善意の形か?

「悪貨が良貨を駆逐する」という言葉がある様に、最初は善意で作られたIQだったのかも知れませんが、IQという数字の分かり易さだけがひとり歩きし、「IQが高いから偉い・すごい」と持て囃される現状は憂いるべきなのかも知れません。

そして、数値化したからこそ、IQという数字の高低や出現のレア度などが注目され、ちょっとした歪みが生じる様になりました。この歪みは個人を強制的に比較することで、劣等感や優越感を感じさせ、個人の尊厳を低下させる原因になっています。

未来を創れ:IQを上げるよりも大切な話。

あなたはなぜ『IQとは』で検索したのでしょうか。それはIQを知ることで、本質的な幸せを探していたからではないでしょうか。私はあなたのIQを上げるお手伝いができますが、それよりも大事なことはあなたの人生を生きることであると思います。

あなたはだれでしょうか?

あなたはあなた自身を知る必要があります。その為には自己分析や内観、性格診断など、たくさんの情報を集めて自分なりの答えを見出していく作業が必要になります。数ヶ月から数年かかる作業です。

手っ取り早く知る方法があります。しかし有料です。自己分析に数年費やす費用対効果と、50分であなたの生まれ持った才能を知る為にお金を出すか。あなたなりの考えはなんですか?

クリストフストレングス: 全34の強みを見つけるためのテスト付き電子書籍

あなたが愛せることに、能力の許す限り、努力を尽くしましょう。

私なりの幸せの定義と幸せになる方法はこちら

【幸せとは何か】幸せとは行為を通じて流れてくるもの

まとめ

  • 二つの知能検査の定義するIQと知能の高い人の定義するIQを紹介しました。
  • IQの歴史を紹介しました。
  • IQにまつわるおもしろエピソードを紹介しました。
  • IQが20離れると会話が成立しない説を考察しました。
  • 日本人の平均IQと環境とIQの話をしました。
  • 宗教を信じる信者間のIQの比較を紹介しました。
  • IQ(知能指数)を高める為の流動性知性向上トレーニング法を紹介しました。
  • 幸せに生きる為に、あなた自身を知ろうという話をしました。

Categories: IQについて

【2020年12月】中国共産党による米国国家転覆の試みのおおよそがわかる動画

関連記事

  • IQテストの練習をしたらIQテストの成績は上がる?効果はある?練習問題は?
  • 有料IQテスト IQ CERTIFICATE 2019を遊んでみた結果
  • testiq.dk やってみた
  • IQtest.dk ができない!その理由と解決方法
  • ケンブリッジ・ブレイン・サイエンス で遊んだ結果
  • Hampshire Tree TaskでScore113を取るには?

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

8 + three =

Footer

興味と関心のリスト

  • IQテストの答えと解説 (14)
  • IQについて (7)
  • IQを上げる講座 (3)
  • 意識と感情 (3)
  • ヴィーガン (1)

このブログの歴史

あなたの必要に合わせて

過去の遺物

iq2016jp

最近のコメントです。

  • ゆうや@意識編用の哲学 on ノルウェーメンサの答え Exercise 1〜35: “yuki さん はじめまして。 大変遅くなりました。新問題31~35の解説で…”
  • yuki on ノルウェーメンサの答え Exercise 1〜35: “はじめまして。 ノルウェーメンサのリンクからテストを解答してみたのですが,問題…”
  • ゆうや@意識変容の哲学 on Cambridge Brain Sciences で上位1%のハイスコアを取る方法と考え方: “taka さん 初めまして。 ODD ONE OUTには正解がひとつだけありま…”
  • take on Cambridge Brain Sciences で上位1%のハイスコアを取る方法と考え方: “初めまして、最近このゲームを知ったのですが、ODD ONE OUTは色、形、数だ…”

最近書きました。

  • 2020年版 ノルウェーメンサの答えと解説 Exercise 1〜35
  • 感情とはあなたの認知に対する内なる存在の反応である。: 感情論 初級編
  • 幸せとは行為を通じて内から流れてくるものである。
  • IQとは?多角的な視点と洞察で解説します!知性を高めたい人必見!
  • 精神的不調が続く……。そんなときに気を付けたい13のこと。
  • IQテストの練習をしたらIQテストの成績は上がる?効果はある?練習問題は?

Copyright © 2021 Yuya Miyanogawa

  • Home
  • About
  • Products
  • Contact
  • Privacy policy